 
| 職 種 | 看護師 | ||
|---|---|---|---|
| 募集人員 | 若干名 | 雇用形態 | 常勤職員、非常勤職員 | 
| 資 格 | 看護師の資格を有する方および卒業見込みの方 | ||
| 学 歴 | 不問 | ||
| 給 与 | 別途記載 | 賃金締日・支払日 | 末日・25日 | 
| 昇 給 | 年1回 | 賞 与 | 年2回(約4ヶ月) | 
| 交通費 | 50,000円まで/月 | ||
| 休日、休暇 (年間休日数) | 4週8休制、夏季休暇3日、冬季休暇6日(年間休日数 約120日) 他に年次有給休暇(初年度11日、最高20日)、慶弔特別休暇 | ||
| 諸手当 | 扶養手当、住宅手当、通勤手当、夜勤手当 | ||
| 退職金 | 有(3年以上の勤務) 雇用延長制度があります。 | 定年制 | 有り(60歳) | 
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労働者災害補償保険 | ||
| その他 | 雇用延長制度: 定年(60歳)後、65歳まで雇用延長、再雇用制度があります。 育児休業・介護休業制度 | ||
| 勤務時間 | 日勤 9:00~17:30 夜勤 16:30~翌9:30 ※早番・遅番あり | ||
| 特記事項 | 2024年4月~直接応募による採用の方はお祝金制度あり。 7月22日~8月29日まで児童・思春期病棟でインターシップを受け入れています。 ご興味のある方はこちらをご参照ください。 | ||
 
| 職 種 | 看護補助 | ||
|---|---|---|---|
| 募集人員 | 若干名 | 雇用形態 | 常勤職員、非常勤職員 | 
| 資 格 | 資格は特に必要としません。 | ||
| 学 歴 | 不問 | ||
| 給 与 | 別途記載 | 賃金締日・支払日 | 末日・25日 | 
| 昇 給 | 年1回 | 賞 与 | 年2回(約4ヶ月) | 
| 交通費 | 50,000円まで/月 | ||
| 休日、休暇 (年間休日数) | 4週8休制、夏季休暇3日、冬季休暇6日(年間休日数 約120日) 他に年次有給休暇(初年度11日、最高20日)、慶弔特別休暇 | ||
| 諸手当 | 扶養手当、住宅手当、通勤手当、夜勤手当 | ||
| 退職金 | 有(3年以上の勤務) 雇用延長制度があります。 | 定年制 | 有り(60歳) | 
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険、労働者災害補償保険 | ||
| その他 | 雇用延長制度: 定年(60歳)後、65歳まで雇用延長、再雇用制度があります。 育児休業・介護休業制度 | ||
| 勤務時間 | 日勤 9:00~17:30 夜勤 16:30~翌9:30 ※早番・遅番あり | ||
| 特記事項 | 環境整備、食事介助、入浴介助、排泄援助等の看護補助業務を行ないます 直接応募による採用の方はお祝金制度あり | ||
応募方法
| 応募の受付 | 応募は随時受け付けています。 ご見学、ご相談についても、いつでもお受けしておりますので、お気軽にお電話、メールにてご連絡下さい。 | 
|---|---|
| 応募書類 | 1.履歴書(写真貼付) 2.卒業見込み証明書(新卒の方) 3.看護師免許証 (看護師) メールもしくは電話連絡の上、応募書類をご郵送ください。 | 
| 応募書類送付先 | 〒175-0091 東京都板橋区三園1-19-1 成増厚生病院 総務部 TEL:03-3939-1191 mail:n-kousei@mhcg.or.jp | 
給与体系
| 基本給 | 地域手当 | 夜勤手当 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| 看護師 (初任給) | 215,000円 | 25,000円 | 46,300円 | 286,300円 | 
| 看護助手 (経験5年) | 154,300円 | 25,000円 | 31,500円 | 211,500円 | 
※基本給は経験、学歴等に応じて加算いたします ※夜勤手当は4回/月の提示額です
教育・研修
経験の短い看護師については、プリセプターが個別に付き、懇切丁寧に指導に当たります。
 院内研修も定期的に実施しており看護職員相互のレベルアップを図っています。病院内および当法人全体の研究発表会を年1回開催しています。
看護部のページもご確認ください。












